NEWS

初イベント参加!9月23日ナムナムサンガにて

ナムナムサンガへ初出店

こんにちは!

KENTOUCHU COFFEEです

 

少しずつ、過ごしやすい気温になってまいりましたが

いきなり涼しくなると

寒暖の差など、体調面の悩みも気にるところですね。

 

皆様もお身体には気をつけていただき、

秋を満喫していただければと感じますが、

私たち、一足先に秋を堪能するかのごとく!

 

先日行われました9月23日(火曜日)秋分の日のイベント!

高岡市の国宝「勝興寺」の”ナムナムサンガ”!!

 

ナムナムは恐らく”南無南無”から

サンガはサンスクリット語で「仲間」「群れ」「共同体」を意味する言葉とのことで

勝興寺というお寺でのイベントには相応しい名前だと感じましたね☆

 

で、こちらに初参加させてもらいました~~っ!!!

ぱちぱちぱちぱち(手人手)

 

 

あ、もちろん手前ども

KENTOUCHU COFFEEとしては初のイベント出店でございます。

 

まだまだ知名度も低いですので、店名を聞かれた際にも

「店はOPENしたのに店名はまだ検討中なのか?」と

イジってくださるお客様もおられ、都度 ”笑い” が起きております(ありがたや)♪

 

そんな中、これから高岡を拠点に

私たち”KENTOUCHU COFFEE”としてもっと

お店の事を知ってもらえるように精進いたしますね~!

 

 

で、今回の”ナムナムサンガ”ではあの雅楽演奏者の

「東儀秀樹」さんも来られるという豪華さ

勝興寺という”国宝”での演奏となるとどこかピシッと背筋も伸びますね

 

私たちはコーヒー&ソフトドリンク

かりんとう饅頭の販売ブースとしての参加でしたが

ハラハラ&ドキドキ!

 

でも出店準備が整えば後はやるだけ!

それは、それは、アドレナリンも出ます!

 

 

イベントが始まるとスタッフも楽しみな気持ちがあふれ出してしまい

笑顔!お声かけ!限定メニューのおすすめ!を叫びつづけました~

 

すると、あろうことか・・!

事前にこれだけ用意すればまずは十分かな?という

店長の読みを遙かに上回る盛況ぶりにスタッフも驚きー!!

 

本当にありがたいことに

和かりん(かりんとう饅頭)ストックで150個以上お持ちしましたが完売!!

ホットコーヒーもアイスコーヒーも完売!!

ソフトドリンクも完売、でいったんお店に戻って追加で準備するという

うれしい悲鳴を経験させていただきました!(感無量)

 

午後16時頃にはスタッフ撤収をさせていただいたのですが

「もっと準備していればよかったね~^^;」と少し余韻を残しながらも

次回につなげれるような良い経験をさせていただきました

 

 

スタッフ同士で沢山考えて一生懸命つくったものを

美味しいと言って下さることがなにより元気になりますね!!

 

今も店舗にて秋に向けての新メニューを考案中ですので

もっと考え、もっと喜ばれる商品ができるように

私たちも日々”検討”して参ります~!!

 

是非、瑞龍寺のお近くにお越しの際は

お店の方へ是非お立ち寄りくださいませ~

スタッフ一同お待ちいたしております☆

 

”KENTOUCHU COFFEE”

〒933-0871

富山県高岡市駅南4丁目408-2

瑞龍寺 八丁通観光駐車場内